秋田コアラのマーチ

秋田コアラです、1記事に1つは必ずあなたの役に立つことが書いています。ゆっくりご覧になってください。

EPSON プリンター 複合機 『エコタンク』に注目


 
プリンターをよく使います。
 
特に仕事場で事務の仕事をしてると、複合機は常に動きっぱなしです。
 
土木建築業界なので、現場の依頼がFAXで来ます。
 
いい加減、メールでやり取りするようにしてくれって言いたいのですが、なぜかFAXの文化は廃れません。
 
今最新のプリンターってどうなってるのか、調べてみました。
 

youtu.be


●会社にあるプリンターの問題点。
 
僕が行ってる会社は創立4年目の若い会社で、複合機は一度も買い替えていないようです。
 
ここ最近、チラシ作りを始めて、プリンターを酷使したら、壊れ始めました。
 
インクがうまいこといかず、カラー印刷するとカラフルになってしまうという事件が起きたのです。
 
200枚も刷ると、青色インクが無くなってしまうような状態で、インク代もかさみました。
 
今回、こうして連続したカラー印刷をして、初めて気がついたんですが、インクっていうのが、まぁ高い、高い。
 
黒、赤、青、黄色のインクをセットで買うと、6000円近くします。1万円出して、2セットも買えないんです。
 
絶対に印刷屋さんに頼んだ方が安いです。
 
経費として10万近く、お金を消費してやっと気が付きました。
 
いや、やる前から絶対にインクの代金はかさむし、プリンターも壊れ始めると思っていました。
 
なので、上司が頑なにプリンターで印刷することを強要したんです。
 
で、結局、印刷屋さんに頼んだ方が安いって事に納得して、この問題は解決しました。
 
今ある複合機の抱える問題は3つあります。
 
1.インクがすぐになくなる
 
2.紙もすぐになくなる。(これは印刷枚数が多いからしょうがないんですが、、)
 
3.FAXを送信するのが面倒。電話番号を登録できない。
 
この3つの問題を解決してくれる最新のプリンターが無いかAmazonで探してみました。
 
最新プリンター エプソン複合機
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XW6DLSW/ref=s9_acsd_al_bw_hr_ecotank_2_ot_w?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-4&pf_rd_r=NS7WYPBKVKC8ZXV6NZZ0&pf_rd_r=NS7WYPBKVKC8ZXV6NZZ0&pf_rd_t=101&pf_rd_p=73296f7b-6c2a-4a38-a5ac-2c098c92a82a&pf_rd_p=73296f7b-6c2a-4a38-a5ac-2c098c92a82a&pf_rd_i=5276631051
 
●問題1 インクがすぐに無くなる問題
 
「エコタンク」という単語を見付けました。
 
これはものすごい発明です。
 
エコタンクで印刷をすると6000ページもコピーできます。それをインクカートリッジプリンターでやった場合、最低でも77回のインク交換が必要になります。
 
手間が76回分節約されます。
 
もちろんお金も節約されます。
 
インクカートリッジを77回も交換すると最低でも35000円以上はお金がかかります。これでも抑えた金額です。
 
それがエコタンクなら、5000円未満で済みます。
 
お金と時間を極限まで節約できます。
 
「エコタンク」が搭載していない複合機の存在理由がなくなります。
 
買い換えるなら、次回は絶対に「エコタンク」 
 
写真を見ると、インク交換の仕方も楽ちんのように見えました。
 
給油タイプで。車のガソリンのように注入します。
 
このインク交換方法もすばらしい発明だと思いました。
 
●問題3 電話番号が登録できない。
 
今のプリンターでFAXをすると、電話番号がすべて手打ちです。これがものすごく時間がかかります。そしてミスも多くなります。
 
電話番号が登録できないのか?って探してみたら、方法を解説したサイトがありました。
http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/relatedqa?QID=033303
 
少しメンドくさそうですが、根気よく設定したいと思います。
 
こういうのって最初は慣れないから、面倒に感じるんですよね。でも、出来るようになった後の時間の節約は価値が高いです。
 
面倒に見えることでも、ゆっくり、ひとつひとつのステップを踏んでいけば、必ずできるようになります。
 
最初は進みが遅く感じて、途中で投げ出したくなるかもしれませんが、そこは踏ん張って、最初の土台作りはゆっくり、じわじわと少しずつ固めていく事が大事なんです。
 
とても良い事を言いました。
自分への言葉でもあります。
 
★慣れないことは面倒で避けがちですが、それが出来るようになった後の人生は、絶対にできなかったときよりも光り輝くようになっているはずです。
 
面倒でも、毎日1分でも立ち向かいましょう。
 
 
●問題2 すぐにコピー用紙が無くなる。
 
コピー用紙が無くなることについては、完全に人の責任です。いくらエコタンクを搭載していても、印刷枚数までは変わりませんから。
 
でも、印刷枚数を気にして、「コピーをしない」と選択することは仕事効率を大幅にダウンさせると思います。
 
僕の先生から教わったのは(コピーライティングの先生です)
 
★「とにかく印刷しろ」
 

f:id:akitakoara:20171115050929j:plain


でした。
 
自分が書いたコピー。気になったコピー。実際に購入までに至ったコピーなど、なんでも印刷しろと教えてくれました。
 
先生が実際に行った話で、お客様からメールで頂いた感想をすべて印刷して、奥さんが出産中に病院でその印刷したお客様の声を熟読していたそうです。
 
本当なら、こうして毎日ブログに書いた文章も、印刷して見直すと、もっと言いブログ記事が書けるのだろうと思います。
 
パソコン画面だけで見るのと、印刷したものを見るのとでは、気付きが変わる場合が多いです。
 
紙は節約無用。とにかく印刷しまくるのが大切。
 
 
奥さんが出産してるときに、その10㍍隣でお客様の声を読んでる僕の先生
https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#Q0vUVc

f:id:akitakoara:20171203062958p:plain