秋田コアラのマーチ

秋田コアラです、1記事に1つは必ずあなたの役に立つことが書いています。ゆっくりご覧になってください。

僕が買うべき加湿器とは、  

 

私は風邪を引いています。
季節の変わり目です。

季節の変わり目に弱い人はボンボン育ちという噂を聞いたことがあります。僕がボンボン育ちっていうのは初耳です。

確かに末っ子長男で可愛がれていたかもしれない。。。

風邪を引いています。

朝は喉がカラカラです。

起き心地が悪い。

Amazonで加湿器の商品をレビューしようと思います。
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_ct_category_ct_4_h_w?_encoding=UTF8&ie=UTF8&node=4082991&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-4&pf_rd_r=XAMDA642QMJYH8X61W2J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=c2c71013-1f2e-51fe-87f8-07a76d656543&pf_rd_i=3895761

f:id:akitakoara:20171101051012j:plain

湿度の高そうな美女の写真

 

●ひとえに加湿器と言っても、、、

Amazonのカテゴリーを遡っていくと、加湿器にもいくつかの種類があることがわかりました。

全部で4種類あります。

1.スチーム方式
2.気化方式
3.ハイブリッド方式
4.超音波方

どの方式もピンと来ません。
これはひとつひとつを調べ上げるしか無いでしょう。

●スチーム方式とは
http://utuyoiro.net/1466.html

わかりやすいサイトを見つけました。

スチーム方式はさらに2つに分かれます。ポット式と蒸発皿式。

それぞれのメリット、デメリットを書いていました。

それぞれメリットはあります。しかし、両方とも僕には見逃すことができないデメリットがありました。

それは、「音が気になる」

僕は睡眠にプライドを持っています。

真っ暗闇。ガラスはアルミを貼って、完全に光をシャットアウト。
無音。物音1つ聞きたくないです。

ただ、今1Kに住んでいて、寝るとなりにはiPhoneがあるし、隣との壁は薄いしで、どっちも若干の欠陥があります。

将来は、もう完全な寝室を作るのが僕の夢です。

で、若干の欠陥があるおうちですが、自ら音をだす商品を買おうとは思いません。できれば静かな物がいいですね。

●気化方式とは、
http://utuyoiro.net/1460.html

同じサイトです。

このサイト、相当集客してる予感がします。

ということは置いておいて、気化方式のメリット、デメリットが書かれています。

メリットになんと「音が静か」と書いてありました。
これはポイントが高い。

ただデメリットがあります。

1.加湿に時間がかかる。(これはつけっぱなしで問題解決じゃないか)
2.湿度50%から上がりにくい。(湿度50%っていうのはどういう状況かわからない)
3.排気が冷たい。室温が下がる。(これからの寒い時期にこれはキツイな)
4.メンテナンスが面倒。(やばい、、、)

っていう4つのデメリットがありました。

まだ「これだ!!」って言う決定打が無いですね。

ハイブリット式の説明にいく前に湿度50%について調べてみました。

●適度な湿度
https://matome.naver.jp/odai/2138825106147645201

ネイバーに書いてました。

いや、面倒だね。

湿度50%以上だとカビやダニが発生しやすい。
60%以上だと急激に発生してくる。

湿度が40%以下だとインフルエンザの働きが活発になる。

結論、湿度50%前後ちょうどいい。

、、、ということは、

気化式のデメリット
2,湿度50%から上がりにくい。
は、メリットになりました!!!

ええやん。

50%を維持してくれたらええやん。

ということはで1つ問題が解決しました。

ハイブリット式に行きましょう。


●ハイブリット式とは、
http://utuyoiro.net/1472.html

再度、登場したこのサイト。utuyoのはてなノート。
このサイトをベンチマークしたら、巨大サイトができそうな予感がしました。

はい、とういことでハイブリット式について調べました。

気化式に比べて、加湿スピードが上がってるようです。

それはいいこと。

ただデメリットにはお手入れが面倒というのがあります。

どんな加湿器でもお手入れは1ヶ月に1回。できれば2週間に1回が理想なようです。

短い冬の季節だけだから、1ヶ月に1回でもやればいいんですけどね。男の一人暮らし、そんなに気がまわらないんですよ。

加湿器を購入した暁には、Googleカレンダーにアラームを設置しようと思います。考えています。


●超音波式とは、
http://utuyoiro.net/1478.html

はい、ラスト。超音波式。名前からして異様ですよね。超音波ですよ。人間には認識できな音波で湿度をコントロールするって、、、魔法やん。

アロマと組み合わせて使えて、女性に人気なようです。

ただ、メンテナンスは他の3つに比べてダントツで面倒。

掃除を怠ると、通称「加湿器病」と呼ばれる、加湿器の雑菌を肺に入れておこる病気になるそうです。
こまめに掃除ができる人がいいですよね。

ただ価格は安価で、これは確かファミマの無印に売っていたと思います。


●結果。

スチーム方式、気化方式、ハイブリット、超音波の4つを見てきました。結果、僕が買うべき加湿器は、、、、

まだわかりません。

ちょいとまだリサーチが必要です。

もしかしたら、気化方式がいいかもしれないと思いました。

ただ、価格が1万円以上と買うの抵抗があります。ポットでお湯わかしておけばいいかなって思えてきました。

何か手軽に湿度をあげる加藤家の裏技みたいなのはないんでしょうかね。調べましょう。


●加湿器無しで湿度あげる方法
http://akiueo.hatenablog.com/entry/5Method-of-increasing-the-humidity-201501

ありました。

お手軽なものがありましたよ。

僕がすぐに実践しようと思ったが、

ケトルのフタをあけたまま湯を沸かす。
濡らしたタオルにハンガーにかける。

この2つですね。早速実践してみたいと思います。

この方法で湿度が10%は上がるみたいです。

ところで俺の部屋って湿度いくらなの?
調べましょう。

★コラム「ハートを熱くする幻の音声」

https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#Q0vUVc


●アプリ「湿度計」

名前そのままのアプリを見つけました。

iPhoneがあればなんでも出来る時代ですね。本当に。

これが性格かどうかは定かではありませんが、とりあえず測ってみます。

結果、10%!!!

えーーーー。

インフルエンザ菌、活躍しまくりじゃないですか。

やっば、ビックリですよ。

ちょっと、お風呂で測ってみます。

メガネが曇るほどの湿度だったのに、10%でした。

これは不良品ですね。残念!!!

と思いましたが、一度お風呂に入ってから再度試したいと思います!

結果、13%。ちょっと上がりました。
このアプリちゃんと使えるかもしれません。

そして、ケトルを開けっぱでお湯を沸かすデメリットも発見しました。

部屋に備え付けられている火災報知器が反応する。

こまった。こまった。

youtu.be

f:id:akitakoara:20171203062958p:plain