秋田コアラのマーチ

秋田コアラです、1記事に1つは必ずあなたの役に立つことが書いています。ゆっくりご覧になってください。

伝統的コミュニケーションの原理原則

押忍。秋田コアラです。
 
エックスブッダ第1話。教育コミュニケーションを学びました。
 
これを学ぶには、12週間ぶり、3ヶ月ぶりなんですけど、新しいステージの勉強でもよかったのですが、同じ内容を粘りづよく、同じ音声を勉強するのがいいかなって思って、第1話から繰り返し学ぼうと思います。
 
繰り返しやったほうが成功が保証されてるような気がしますし、僕自身心のあんていというか、安心を手に入れる。
 
3ヶ月たつと記憶も薄まってくるので、記憶を刻するために繰り返し学んでいこうと思います。
 
第1話から教育コミュニケーションということで、成功するためには、教育をするためにはコミュニケーションが必要がだよってことを教えていただきました。
 
地球に生まれたからには、人間関係は避けては通れないんですけど、そのなかで失敗をしたり、失敗、あやまちを繰り返してしまうのも、そのたびに傷つく。それよりも笑いながら、喜びながらコミュニケーションを取るほうが、人間関係を構築したい。
 
今回教育コミュニケーションということで、1話はコミュニケーションが進化のカギになるという。
 
仙人さん自身、コミュニケーション不足が成功のブロックになって、目標を達成したいとか、決断を行うためには、誰とコミュニケーションを蜜にしないといけないかを考える。
 
何か悩みがあったり、前に進めない。勝負ができないっていうのは、今誰かとコミュニケーションが不足していないかって考えるのが大事だってことですね。
 
誰とのコミュニケーションかっていうと、まず自分自身とのコミュニケーションですね。普段の日常生活から、仕事の関係まで、自分自身とのコミュニケーションが大事。
 
コミュニケーションの要素には、言葉だけはなくて。声のトーンとか、ジェスチャー、ボディランゲージがあります。
 
仙人さんの授業は順番も意識されていて、効率的に原理幻想を学ぶことができます。 
 
コミュニケーションスキルを高めて、カリスマ的に、そこも美的センスみたいなものがあると思うんですけど、そこも繰り返し練習して、経験をつんでいけば、経験に基づいたテクニック、知恵が生まれて成功がどんどん近づいてくるかなって思います。
 
これからも仙人さんの授業を学んで、こういういブログを通して、あなたと共有できればと、調和できればと思います。
 
また宿題も出ましたので、それを習慣に通しこんで自分の伝統として、子孫に残せるようなそういう何か。自分の知識の量もしかり、質も高めていけるように、繰り返し繰り返し実践、実行をしたいと思います。
 
あなたの援助、コメントも待っています。

 

youtu.be

f:id:akitakoara:20171203062958p:plain